MadCatz R.A.T.1
仕事用にMadCatz R.A.T.1を買ってみた。
ボタンは、左右ボタンとホイール(チルトなし)に、ホイール手前の前後スイッチのみ。
MadCatzにしては大人しい感じ。角(つの)部分にはスイッチがないので角は飾りなんだけど、他の製品にはない右にも角があって持ち方によってはちょいと邪魔かな。
一応後ろのパーム部は1段分後ろに下げられるあたりは他の製品と同じ。しかしフレームしかないので異常に軽い。
MadCatzお約束のサムレストがないのは、これにちょっと慣れているせいか使いにくい(親指が机で擦れる)。他社製品にも付いているのがあるが、このサムレスト考えた人は偉大だ。
MadCatzでチルトホイールが付いているのは、Cyborg系のM.O.U.S.9だけだけどR.A.T.系はチルトが付いてないんだよね。ワイヤレスのR.A.T.MとかR.A.T.9とかじゃチルトが使えないので買い替えできない。
サムホイールで代用しろってことだけど、これは窮屈でちょっと使いにくいんで、新しいシリーズじゃなくなってるようだ。そのためか新しいR.A.T. PROシリーズはアナログチルトが付いているので、この新シリーズのワイヤレス版が出るのを待つかな。今使っているM.O.U.S.9もそろそろホイール動作が怪しいし。
新しいPROシリーズはどう展開されるのかな。
ビジネスユースや、普通の3ボタンマウスを使っている人で、ちょっと変わったのが欲しい人にはお薦めかな。ホイールのチルト主義の人には当然ながら向かない。
| 固定リンク
コメント