なんとなく横浜散策
久しぶりにNikon 1 J1じゃなくCanon 20Dを持ち出して横浜散策。
久しぶりだったので細かい操作を忘れていて、咄嗟の撮影に対応できない悲しい状況になってしまった。
さらに、最近軽いNikon 1 J1ばかりだったので、相対的に重すぎるCanon 20Dで撮影したら右肩上がりに…帰って撮影したのを見て驚き。今度はしっかりホールドして平行を取らないと。
中華街のほうまで足を伸ばしたのは、ちょうど中秋節だったので聘珍樓で月餅を買うのと、いつも使っていた小型のレンゲが割れてしまったためです。
普通に売っているレンゲは、街中の個人でやっているような中華料理屋やラーメン屋のレンゲの大きさだと思いますが、中華街で売っているレンゲはちょっと小さめのが手に入ります。
このレンゲは、スプーン代わりに使える大きさなので非常に使い勝手がいいです。しかも安い。
もし、普通サイズのレンゲを使っていてちょっと大きいなぁと思っているなら、この小さいレンゲを使ってみる価値はあります。中華街に出かけた時には、こういうのを売っているお店を覗いてみるのもいいかもしれません。
いつも桜木町から石川町までのコースというのがお気に入りになっています。
ただ、この辺りは猫はあんまりいません。
| 固定リンク
コメント